ブログ
news
ブログ

第18話 明石のスクールでサッカーの走る動作を身に付けよう!!

今年の夏休みもついに始まりましたね!今年は史上最も暑い夏だと言われていますが、皆さんは夏休みに何をする予定でしょうか。旅行・帰省・海やプールに行く方もいれば、家でゆっくり休まれる方もいると思います。 梅雨も明けて朝から3 […]

2024.07.22
ブログ

第17話 明石のジュニアサッカースクールで考えるSBの自由さ

今回は前回書いたFW(フォワード)に続いてSB(サイドバック)の楽しさについて私の考えを書いていきたいと思います! 実際幼少期からDFやGKを実際の試合でやりたいといった選手は、どこのチームに行っても少人数しかいないでし […]

2024.07.10
ブログ

第16話 明石のサッカースクールで学ぶ夏の熱中症対策!

今年も早いもので夏が近づいてきましたね。年が明けたのがつい最近に思うのも歳をとった証拠でしょうか?毎年のように猛暑が続く夏ですが、ある観測データでは2000年と比べて3℃も日中の温度が上がっていました。そんな中スポーツを […]

2024.06.23
ブログ

第15話 明石のスクールで学ぶサッカーにおけるトラップの重要性

今回はサッカーにおけるトラップの重要性について書いていきたいと思います✏️ トラップの重要性 サッカーにおいて最も重要なワンプレーとして考えられるのがボールコントロール、すなわちトラップです。 […]

2024.06.06
ブログ

第14話 明石で学ぶ!サッカーでのフォワード(FW)とは

今回はサッカーにおける様々なポジションの中で私が14年間経験してきたフォワード(FW)の役割や動き方について書いていきたいと思います。得点を競うスポーツの中で花形と言われる点取り屋ですが、相手チームのゴールに一番近いポジ […]

2024.05.20
ブログ

第13話 明石で学ぼう!サッカーの攻撃とは・・・

こんにちは😆 今回はサッカーにおける攻撃について少し詳しく書いていきますがサッカー経験の有り無しに関わらず攻撃や守備という言葉は知っていますよね? 単に攻撃と言ってもいろんな攻撃のパターンやルールがあり、 […]

2024.05.08
ブログ

第12話 サングリエ明石でジュニアサッカーに多い怪我を学ぼう!

今回はサッカーをしていく上で必ずと言って良いほどぶつかる壁であるスポーツ障害・怪我についてご紹介します。プロで活躍しているどんなすごい選手であっても怪我に悩まされることは少なくありません。今回は当スクールに所属している小 […]

2024.04.22
ブログ

第11話 明石市で急成長中のジュニアサッカースクール!

こんにちは😆 今回は「サッカーを見ることの大切さ」について書いていきます! 最近は練習メニューのレベルを少しずつ上げて試合により活かせる形のものを増やしていますが、まだまだ物足りないと感じる面があります。 […]

2024.04.08
ブログ

第10話 サングリエ明石で求めるサッカーらしさとは?

こんにちは😆 早いものであっという間に3月に入りましたね。当スクールでは毎回練習時にメインテーマを決めてトレーニングに励んでいます!今回の練習では「サッカーにおけるボールコントロールの重要性」について考え […]

2024.03.04
ブログ

第9話 明石でジュニアサッカー女子を増やそう!

こんにちは😄 明石市でサッカースクールをしているサングリエ明石です!今回は子供の人口が増えてきている明石市でサッカー女子を増やす為にサッカーの魅力と女子サッカーについて話していきたいと思います&#x1f4 […]

2024.02.18